ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは、れいれいです!

今日のランチは、

青のり入り軟飯
ささみと緑黄色野菜(キューピー様の離乳食)
ヨーグルト+リンゴソース

全て完食してくれました。

お粥もなかなかの量ですが完食してくれました!ささみと緑黄色野菜はこれまたキューピー様の離乳食ですが、息子くんのお気に入りの一品です。

キューピー様の離乳食は触感がなめらかで、鶏肉や魚くさいということがないので、もしかしたら食べてくれるのかな?
ただ砂糖や塩分が添加されていることが多いので、あまり添加されていないのを選んでいます。ヨーグルトにいれたリンゴソースもキューピー様の瓶詰離乳食ですが、砂糖の添加されていないリンゴを選びました。

さてさて!話は変わりますが、息子くん1歳の誕生日会について~!

父方の実家にて1歳の誕生日会をかねて昼食会を開きました。県外から兄弟やら妹の義理家族も来てくれて、みんなでお祝いすることができました。
1歳ということで餅踏みや選び取りも開催しました!(私の出身地域では、餅は背負わずに餅を踏みます。)

そして選び取りでははさみを取った息子くん。
真っ先にはさみを選びましたが、手先が器用になるのかな・・?衣装持ちになるとのことでしたが、確かにすでに服が多い・・笑

2019年は息子くんが生まれて怒涛の1年でした。

慣れない新生児育児、成長につれてぶち当たる数々の試練、義理両親との溝、夫との夫婦喧嘩などなど、、

出産と育児でボロボロの心身で、修行僧のように苦行しまくりの1年でしたが、
ようやく日本にも帰国でき、息子くんとの生活にも慣れ、心身ともに回復しつつあります。

2020年はもう少し穏やかに過ごせるように・・・心から祈ります・・(*^-^*)。

それではまた次回★

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは、れいれいです!

今日のディナーは、

青のり入り軟飯
豆腐と大根とみそ汁
白身魚と野菜のクリーム煮(キューピー様のベビーフード)

全て完食してくれました。お粥は私が再度作り直し、卵を入れずに作ってみました。
大根は初めて角切りにしたものを食べましたが、気に入った様でよく食べる!!豆腐よりも大根が好きかも・・?カナダで同じように大根を与えたのですが、固かったのか食べてくれませんでした。
そして日本の今の時期の大根は軟らかいんですよね。甘みも強いし。

今日祖母と話をしていて、昔の日本の野菜は本当に美味しかったと話していました。私の曾祖母が家で野菜を育てていたのですが、そのころは肥料に藻や魚の屑を撒いていたそうです。

いわゆる最近ブームとなっているオーガニック野菜ですね。
輸入野菜が主流であるカナダに住んでいる私からしてみれば、スーパーなどで売っている地元の野菜も十分美味しいですけどね。

息子くんも日本に帰ってきてから今まで食べなかった果物や野菜をたくさん食べるようになりました。
みかん、いちご、りんご、大根、夕張メロン(!)などなど。

日本の果物や野菜は甘みも強いですが、触感が柔らかい気がします。そのおかげで息子くんも食べてくれるのかな?

キューピーさんのこのベビーフードは息子くんのお気に入りの一つです!
さかなの入ったベビーフードってカナダには売っていなくて、日本に帰ったら試してみよう!!と思っていました。
クリーム煮なので、魚を食べ慣れていない息子くんにも食べやすかったのだと思います。

欲を言えば、もう少し大きいサイズを売ってほしいな~!
小さいので1食で1瓶ペロッと食べてしまいます。2瓶くらいは1食で食べれそうな勢い・・。

それではまた次回★

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは、れいれいです!

今日のランチは、

卵粥
豆腐のみそ汁
牛乳

みそ汁は完食してくれましたが、お粥は残してしまいました。

実はこれは帰国して数日後の離乳食なのですが、時差ボケのせいかかなり小食でした。そして大好きなお粥も、私が作るのと違ったためか、食べず、お腹いっぱいにならず大泣き。なのでこのころは食後にバナナを1本食べさせていました。

バナナは手づかみでも食べれるし、甘くて味も好きだし、適度に歯ごたえもあるので程よく満足感を得ることができるのだと思います。
いや、本当にバナナ様様です。(しつこい)

実はしばらくブログを書く暇がないくらい年始からドタバタしていました。
実は息子くん1月12日に誕生日を迎えまして、1歳になりました!!!本人も母親の私も全く実感なしです!!笑 この辺りについてはまた後日書きたいと思います。

ということで前日に誕生日会を家族で行ったのですが、それに伴い兄弟たちが帰省し、家族行事が目白押し。そして夫の帰国まで1週間切ったということで、息子くんが寝た後は、両親に見ててもらい、友人たちと夕食や飲み会に出かけました。

なので朝7時前後に息子くんと起床してから、深夜くらいまで1日中活動しっぱなしでさすがに1週間疲れました。

誕生日会も無事終了し、夫も無事に帰国し、ようやく私の休暇が始まります・・笑

母が3週間休みを取ってくれているので、休みが終わるまで、息子くんを預けて買い物や友人に会いに出かけたいと思います。

この2週間本当に頑張った・・!!本当に自分を褒めてあげたい。

と書いている今(10:15PM)珍しく息子くんが寝言泣きしています( ^ω^)・・・どうか起きませんように( ^ω^)・・・

それではまた次回★

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ